FAQ(リビング)
■キッチンに行きたいんだけど日記書いてる変なイモムシ(ベベ)が邪魔してる
夜にギッチョマンのきぐるみでZアクションすれば恥ずかしがって引っ込む。
■うらにわに出るためには窓を割るしかないの?
イベントを進めるとパパがうらにわに出るためにガラス戸を開けるのでその時に出られるようになるが、別に窓を割ってもママに怒られたりとかすることはないので遠慮なくやっちゃっておk。
■暖炉の上の棚へはどうやって行けばいいの?
1. リビングアッパーとリビングブリッジを設置する。
2. アッパーを延ばしてブリッジの棚へ登る。
3. ブリッジを延ばしてジェニーの絵のところへ飛ぶ。
4. ピンのはしごを登って絵の上へ行けば暖炉の上の棚へ飛んで行ける。
■花の時計がある棚のちびドアへはどうやって行けばいいの?
1. リビングアッパーとリビングブリッジを設置する。
2. アッパーを延ばしてブリッジの棚へ登る。
3. ブリッジを延ばしてジェニーの絵のところへ飛ぶ。
4. ピンのはしごを登って絵の上へ行き暖炉の上の棚へ飛ぶ。
5. サンプーの紐を登れば花の時計の棚の上まで歩いて行ける。
■ジェニーの絵のところにあるカエルリングはどうすれば取れるの?
1. リビングアッパーとリビングブリッジを設置する。
2. アッパーを延ばしてブリッジの棚へ登る。
3. ブリッジを延ばせばジェニーの絵のところへ飛んで行ける。
■ガラス越しに見えているカエルリングはどうすれば取れるの?
隣から壁を破壊して。隣の棚に入るにはリビングアッパーを設置すればいい。
■ベベはいつになったらラブレターを渡せるの?
このイベントは3回ほど繰り返さないとだめ。そのうちリビングで渡すきっかけを与えてほしいと頼まれる。
■ベベにラブレターを渡すきっかけを与えるにはどうすれば?
オバケのきぐるみでZアクション。
■ギッチョマンが「一人にしてくれ…」としか言わなくなったがどうすれば?
うらにわのある場所でちびレーダーを使用してあるものを呼び出す&ジェニーのへやでサンプーにぶっとばされればイベントが進みます。
■クリアしたらギッチョマンパトロールもうできないの?
ギッチョマン関連イベントを全部クリアしたら、バリア範囲狭くなりますが復活します。
■たまごっちが死んでるんですが…
夜リビングにいるパパに話しかけるとリセットボタンを押してくれます。
■たまごっちは成長する?
攻略本にも記述はないので成長することはなさそうです。