FAQ(その他)

■スパイダーが出てこない
キッチンに行けるようになっており、デカでんちを手に入れちびロボハウスに持ち帰り1日経過すると出てくる。

■注射器は取ったんだけど、水が吸い込めない
床とかにこぼれている水の上で注射器出してA。

■壁の汚れはどうやって落とせばいいの?
水を入れた注射器で汚れに向かって噴射。

■レーダーとかポッパーとか何?
ちびパソのオンラインショップで買える。レーダーはイベントを進めママが家事ボイコットを開始した後パパがうらにわに水まきに出るとショップに追加される。

■壁でレーダーが反応してるんだけど、スプーンもポッパーも反応しない
レーダーが赤く反応するところまで近づいてポッパーを溜め撃ち。

■ていうか溜め撃ちって何?
タメウチップを購入後、ポッパーを装備した状態でAボタンを押し続けると、より強力な攻撃ができるようになる。

■マザースパイダー攻略法は?
基本は相手の周囲をつかず離れずで回る。吸い込み攻撃が終ったらダメージ覚悟で近くまで行ってポッパー連射。腕らしきものを相手が腹の下まで持ってったらすぐ離れる。これの繰り返し。装甲が外れたとき、敵のスパイダーを飛ばしてくる攻撃を横移動で交わして突進してくるところをヒット&アウェイで攻撃。

■パパとママを仲直りさせるにはどうすればいいの?
パパママのへやのスーツケースを開けて、マザースパイダーを倒すと仲直りします。

■ちびドア目に見えるとこは全部入ったけどまだあるみたいなんですが
つ「ちびレーダー」

■シールコンプするとなにかあるの?
満足感が得られる。

■過去へ行くにはどうすればいいの?
1. ママが家事をボイコットしてパパがうらにわに水まきに出た後、ショップに「ちびレーダー」が入荷されるので購入。
2. うらにわの草をむしり、出てきた模様の真ん中で夜にちびレーダーを使用。
3. 宇宙人と会話したあと、ちびパソで「ほちょうチップ」を購入。
4. UFOを呼び出し、宇宙人をデカロボのところまで案内。
5. もう一度UFOを呼び出し、ガリメデを助けてUFOに潜入する。
6. 宇宙人をベッドに寝かせ、中央の装置をちびポッパーで撃つ。
7. ルーレットを合わせ、出てきた乗り物をちびポッパーの溜め撃ちで開けると過去へ行ける。

■ジェニーがカエルにもどっちゃったんだけど、また一から集めた方がいい?
ハッピーを稼ぎたいのなら。素顔のジェニーを見たいのなら。ちなみに最後の1つをキッチンで家族全員集まっている時に渡すとパパママの反応が見られる。

■ちびドアが復活してたんだけど、また一から開けた方がいい?
マネが欲しいのなら。

■ちびドアとカエルリングは永久ループ?
多分。

■デカロボ動かしたら終わっちゃうの?
スタッフロールが流れるけど、その後もプレイは続行できる。

■このゲームいつエンディングを迎えるの?
デカロボの部品を全て集めて起動するとスタッフロールが流れ一応のエンディングとなるが、その後もプレイは続行できる。

■エンディング後は何をすればいいの?
シール集めとかアーミートレーニングを極めたりとかすればいいんでない?

■エンディングって何パターンかあるの?
ないよ。

■ちびロボランキングが1位になったらできなくなるイベントってある?
ないよ。細かいのならバッテリー切れの時のトンピーの反応が見れなくなるとか。

■アリの巣イベントって何?
うらにわにあるアリの巣のアリに関連するイベントのこと。
1. うらにわの水道栓のそばの水たまりにアリがはまっていることがある。注射器か歯ブラシで水を取り除いてやるとハッピーゲット。
2. うらにわの柵のそばのアリの巣にクッキーのかけらを置いてやるとハッピーゲット。
3. 2を繰り返していると、そのうちリビングのソファの下のクッキーのかけらのところにアリが現れそれを運んで行くので、うらにわまで見送ってやるとハッピーゲット(発生確率は低いので、アリが現れない場合はいったんかけらを捨てて、再配置されるのを待った方がいい)。

戻る