FAQ(気になるあれこれ編)

充電後に時々タライが落ちてくるけど何?

イベント早く進めろ説、セーブしすぎだゴルア説、のいたずら説など色々飛び交ってるがはっきりとした条件は不明(Happy Bookの開発者さんの話によると特に条件は無い模様…。裏設定としてことになっているそうな)。

タライがウザいんですが

あのへんな言語は何?

ハナモゲラ語というラブデ系ゲームでは定番の言語。

ゲーム中に登場する任天堂のキャラってどれのこと?

のこと。

マイクってどこで使うの?


さらに詳細↓

上記のことについて開発者さんが語っておられます。
プラグをかついで プレイレポート

パパって結局無職のままなの?

ジェニーの部屋のカーペットの染み(グレーのところ)がものすごく気になるんだけど

あれはカーペットの模様。サンプーの目の部分。

この家トイレとお風呂はないの?

エントランスの開かない扉が玄関そのものじゃなくて、向こうにさらにスペースがあってそこにあるんじゃね?ちなみにHappy Bookの初期デザイン画ではちかそうこの場所がトイレになっている。

そういえばCMで出てたスパイダールーレットって何?そんなのあったっけ?

CMのグリーングリーンを歌っているのは誰?

たいらいさお/高田サミ

CMどっかで見れない?

http://gameads.gamepressure.com/tv_games_commercials.asp?SEARCH=chibi+robo

ちびロボ!はラブデ系とか言われてるらしいけどそれは何?他にもあるの?

ラブデ系とはLOVEDELICというメーカー出身者が作っているゲームのことを言う。
LOVEDELICとしての処女作がmoonっていう伝説的ゲームだったもんだから、moonにやられたファンがLOVEDELIC崩壊後もラブデ系として当時のスタッフの作品を追っかけてる感じ。
ちなみに今までのラブデ系のリリース
moon UFO L.O.L(LOVEDELIC名義)
エンドネシア コロボール(Vampool)
ギフトピア ちびロボ!(skip)
チュウリップ(パンチライン)
残念ながらGCラインはskipだけ。LOLはDC、他はPS・PS2。

戻る